嘘だろ…原神お前…神ゲーか?

https://genshin.mihoyo.com/ja/news/detail/5884

f:id:activ:20201010112109p:plain

今後のアップデート情報の一つにリアルタイムと連動したイベントをゲーム内でも実際にやるっていうのがあったんですけど、ヤバ。

海灯祭ってゲーム内でも説明ありましたよね、詳細は忘れたんですけど岩神を祀るみたいな奴でしたっけ?

 V1.2で追加されるドラゴンスパインも気になる…多分あそこが毒龍ドゥリンの骸が眠ってると言われている場所ですよね。

かなり後半に行けるようになるものだと思ってたんですけど、もう来るんですね。。

あー、早く行きて~!

 

【ネタバレ注意】ウェンティ、元は〇〇だった(英雄ヴァネッサはディルックの祖先?)【原神】

酒豪で猫アレルギーのウェンティですが、未だに多くの謎に包まれています。

しかし、そんな彼の謎の一つが解明されたのでそれについて語っていこうと思います。

****ネタバレ防止用****(ツイッター貫通してたらすまん^^;)

f:id:activ:20201009140421p:plain

 

元は精霊だった

彼は元々人でも神でもなく風元素の精霊のうちの一つでした。

f:id:activ:20201009135449p:plain
f:id:activ:20201009135440p:plain

「小さな転機と希望をもたらす風」だった彼は、2600年前暴君が統治する旧モンド時代にある一人の少年と出会います。名前は明らかにされていませんが恐らく現ウェンティの元となる人物で間違いありません。

f:id:activ:20201009134755p:plain

左が元ウェンティで右が現ウェンティ

そんな彼と少年は「自由」を手にするため、当時モンドを支配していた竜巻の魔神「デカラビアン」を倒しに行きます。

少年と精霊はモンド中の兵士や民をまとめ上げ、反抗の旗を掲げました。

激しい戦の果てにデカラビアンは倒れ、モンドに自由が訪れたのですが少年は戦いで深い傷を負ってしまいます。

f:id:activ:20201009150736p:plain

その時少年は死期を悟ったのか、精霊に言葉を託します。

「飛べ、飛べ。飛ぶ鳥のように。ボクの代わりに世界を見て…ボクの代わりに高い空へ。」

f:id:activ:20201009151614p:plain
f:id:activ:20201009151627p:plain
f:id:activ:20201009151623p:plain
f:id:activ:20201009151618p:plain

そんな少年の言葉を受け取った精霊は少年の姿に取って代わりモンドを治める風の神としてその座に君臨しました…

f:id:activ:20201009135432p:plain

というのは妄想で、実際にその戦いで少年が亡くなったのかは分かりません。。

ただ一つ言える事は、現ウェンティは少年の意志を強く受け継いでいるという事です。

 f:id:activ:20201009152630p:plain

彼が吟遊詩人を続けているのも、モンドが自由を象徴とする国になったのも、きっと少年の見たかった世界を実現するためでしょう。。

【おまけ】英雄ヴァネッサはディルックの祖先だった!?

f:id:activ:20201009150736p:plain

この赤い髪のおじさんってかなりディルックに似ていますよね。

ここから下はこのおじさんがディルックの祖先だと勝手に断定して進めていきます。。

ウェンティに似た少年が旧モンドの英雄なら、ヴァネッサはモンドの英雄です。

今から1000年前貴族がモンドを支配していた頃、風神バルバトスは当時奴隷だったヴァネッサの祈りに応えて貴族の支配からモンドを救ったのですが、なぜバルバトスはヴァネッサの元に現れたのでしょうか?

これは自分の考えなんですが、バルバトスは自由を愛すると同時に友情も愛する神だと思っています。(トワリンしかり少年しかり)

そんな彼は2600年前に共に戦った戦友のことを覚えていたのでしょう。

f:id:activ:20201009162723p:plain

その時の恩返しも込めて、ヴァネッサに力を与えたのではないでしょうか。

ヴァネッサもウェンティ同様謎に包まれている人物ではありますが、「赤い髪」であるということは間違いないようです。

f:id:activ:20201009160754p:plain

ディルックもまた同じく赤い髪をしているので、もしかしたらもしかすると?って話でした。多分間違ってます

 

【原神】遺跡ハンターの攻撃パターンまとめ

遺跡ハンターの攻撃パターンと回避方法をまとめてみました。参考にどうぞ!

f:id:activ:20201006135606p:plain

 
地上時(近接モード)の攻撃パターン

薙ぎ払い

f:id:activ:20201006135823p:plain

左手で構えた後、薙ぎ払い攻撃を1回行う。

回避方法(中距離):後ろにダッシュ

回避方法(近距離):攻撃に合わせてダッシュ

3連斬り

f:id:activ:20201006135841p:plain

右手で構えた後、薙ぎ払いを2回、回転斬りを1回を行う
回避方法(中距離):後ろに2回ダッシュ
回避方法(近距離):右手を構えた直後に前に向かって2回ダッシュ

4連斬り(3連斬りの強化版)

f:id:activ:20201006140003p:plain

体力を3分の1ほど削ると3連斬りの最後に縦、もしくは横の回転斬りを加えてくる
回避方法(中距離):一回目の薙ぎ払い時に1回、3度目の回転斬り時に2回後ろにダッシュ
回避方法(近距離):右手を構えた直後に前に向かって2回ダッシュ

突進突き

f:id:activ:20201006140018p:plain

少し宙に浮き、槍を出してから1.5秒間チャージした後大ダメージの突進を行う。
回避方法:チャージが終わるのと同時にダッシュ(後ろにダッシュするとたまにダメージを受けます)

空中時(砲台モード)の攻撃パターン

6連爆弾

f:id:activ:20201006140031p:plain

発射から2秒後自キャラの周りにランダムに6発爆弾を落とす。
回避方法:赤いサークルを避ける、もしサークル内にいた場合はサークル内のゲージが溜まるのと同時にダッシュ

バルカン攻撃

f:id:activ:20201006140035p:plain

バルカン攻撃を6発行う。
攻撃までの隙が少なく、爆弾投下中に行う事が多いため、そちらに気を取られすぎないように注意。
回避方法:横にダッシュ

追尾ミサイル

f:id:activ:20201006140044p:plain

8発の追尾ミサイル攻撃を行う、追尾性能がかなり高いので注意。
回避方法:できるだけ引きつけて横にダッシュ

対地レーザー

f:id:activ:20201006140051p:plain

操作キャラが接近すると行うレーザー攻撃、この攻撃を行うと近接モードに移行する。
回避方法:後ろにダッシュ

レーザービーム

f:id:activ:20201006140057p:plain

3秒間のチャージ後大ダメージのビームを放つ。
隙が多く動き回ってるだけで回避できる事が多いが、空中モード時は攻撃を重ねがけしてくるのでスタミナ切れには注意。

回避方法:横にダッシュ

 

 

 いかがでしたでしょうか!「こうした方がもっと簡単に避けられるよ!」や「この避け方じゃ安定しないよ!」といった情報があればコメントで教えて下さい!

 おまけ

ある特定の状況下にあると永遠と空中モードに移行します…

これをやるとヌルゲーになってしまうので遺跡ハンターと熱いバトルがしたい!という方にはオススメしません^^;

 

【原神】パイモンちゃんを描きました!

 

スライムが好きっていう設定知らなかったから香菱のスライム料理に対して肯定的な発言をした時びっくりしました。

あれって味するんですかね~?

 

おまけ

f:id:activ:20201005151201p:plain

ちょっと事案っぽいな…

【ネタバレ注意】七国全ての名称、象徴、元素の属性が分かってしまった…【原神】

色々な人に話を聞いてテイワット大陸に存在する7つの国の情報を集めていたんですけど、もう既に公式が明らかにしていました…


【原神】公式PV『テイワット』メインストーリーチャプターPV-「足跡」

国名 象徴 属性
プロローグ モンド 自由
ACT.1 リーユエ 契約
ACT.2 稲妻 永久(永遠)
ACT.3 スメール 知恵
ACT.4 フォンテーヌ 正義
ACT.5 ナタ 戦争
ACT.6 スナージナヤ 天理(?)

↑公式のPVによって明らかになったもの

順番的に見て、次のアップデートでは稲妻に行けるようになるのかな?

象徴と属性について

これについてなんですが、冒険ランク29で開放されるストーリーでしっかりと解説してくれました。(読みづらいので拡大推奨)

f:id:activ:20201003134648p:plain
f:id:activ:20201003134655p:plain
f:id:activ:20201003134703p:plain
雷が【永久】草が【知恵】水が【正義】炎が【戦争】

 氷に関しては例のごとくパイモンの横槍によってあやふやにされたのですが、PVで「天理」というワードが出てきたのでおそらくそれかな?と

 国名と元素の属性について

そしてPVの紹介とストーリーを照らし合わせると、自ずとその国の属性も分かってきます!

【自由】を象徴する風の国モンド、【契約】を象徴する岩の国リーユエ、そして【永久】を象徴する雷の国稲妻、【知恵】を象徴する草の国スメール、【正義】を象徴する水の国フォンテーヌ、【戦争】を象徴する炎の国ナタ、【天理(?)】を象徴する氷の国スナージナヤ

なので

国名 象徴 属性
プロローグ モンド 自由
ACT.1 リーユエ 契約
ACT.2 稲妻 永久
ACT.3 スメール 知恵
ACT.4 フォンテーヌ 正義
ACT.5 ナタ 戦争
ACT.6 スナージナヤ 天理(?)

ということになります!

 結局スナージナヤの象徴が何なのかは分からずじまいだったのですが、鍾離の「かつての氷神の…」という発言が気になりますね。

ストーリーだけ見てると今のスネージナヤの象徴は天理でもあながち間違ってない気がするのですが、ウェンティも言っていたように500年前と今とでは様子が違うらしいし、もしかしたら前と今とで国の象徴が変わっているのかもしれませんね!

ここまで読んでいただきありがとうございました!

【速報】決定的証拠を掴んでしまった。。【原神】

昨日あげた考察↓

 

【原神】丘々人(ヒルチャール)はなぜ元素の力を操れるのか【考察】 - おはようございます!

 

で「アビス教団が丘々人に元素の力を与えた説」を唱えたんですけど、あながち間違っていないのかもしれない…。

 

その中身としては

「アビス教団が元素の力を持った古代言語を丘々人に教えることによって元素の力を与えているのでは?」

というもので、推測の域を出なかったんですけど、なんと実際にアビス教団の魔術師が丘々人に古代言語を教える瞬間を捉えることができたのだ!

 これってつまりそういうことですよね?いやー、原神は細かいところがしっかり描かれててやってて楽しいですね!また新しい発見が合ったら報告します^ー^

【原神】丘々人(ヒルチャール)はなぜ元素の力を操れるのか【考察】

昨日の夜、バッグ内の本を漁っていたら「ヒルチャール習慣考察」というものがあったので読んでみたらこんな事が書かれてました。

f:id:activ:20201002125740p:plain

ヒルチャール習慣考察1より

「丘々人はなぜ『神の目』なしで元素の力を制御できるのか」

確かに言われてみれば、どうして丘々人のような所謂ザコキャラが神の目も持たずに元素の力を扱えるのか、不思議に思ったので色々調べてみました。

 そもそも神の目とは

ざっくり説明すると、神に認められた人だけが貰えるアクセサリーみたいなもので、これを持っていることで元素の力を扱えるようになります。

f:id:activ:20201002131648p:plain

それぞれの元素の力に応じて固有の紋章が浮き出ています。

 

f:id:activ:20201002134721p:plain
f:id:activ:20201002134754p:plain
f:id:activ:20201002134925p:plain
f:id:activ:20201002134927p:plain
丘々人にはそれらしいものは見当たらない

 信仰によって力を手に入れた説

f:id:activ:20201002140658p:plain

ヒルチャール習慣考察2より

上に記載されている通り、丘々人は元素の力そのものを崇拝しているそうで、信仰する元素によって仮面の模様や身体に塗る顔料の色が変わるとのこと。

 一説によれば、何らかのものに強い執着心を持つことで神の目が身に宿ることもあるらしいので、信仰心の強い丘々人が元素の力に認められているのかもしれません。

 老年のシャーマン丘々人ほど元素をうまく扱えるのは信仰心がかなり強いからでしょうか。

f:id:activ:20201002141024p:plain

外見から見てわからないのは「身に宿る」ため?

また、今作の主人公も同様に神の目を持っていませんが、七天神像という神像に話しかけることで元素の力を扱えるようになるので、「信仰」というのがこのゲームにおける一つのテーマなのかもしれません。

f:id:activ:20201002143627p:plain

 

アビス教団によって与えられた力説

この世界には丘々人の他にアビス教団という敵もおり、今はまだ謎に包まれています。

しかしアビス教団と丘々人の繋がりは確かなようで、知能の低いはずの丘々人がやけに統率を取れていたりするのはアビス教団が裏で糸を引いているからだそうです。(実際にそういうシーンがあったのですが、スクショ撮るの忘れてました)

アビス教団も元素の力を使ってきますが、彼らもまた神の目を持っていません。

f:id:activ:20201002144025p:plain
f:id:activ:20201002144029p:plain
杖の先にそれっぽいのが見えますが、紋章が描かれていないため別のものと思われます

なので、アビス教団は擬似的な神の目を作ることができ、それを量産する技術があるのかも。それだけの事が出来れば丘々人に元素の力を与えることなど容易なことなのではないでしょうか。今後の展開が気になります。

 どうやらアビス教団は誰も理解できない失われた古い言語を解読して元素の力を扱っているようです。

f:id:activ:20201002164445p:plain

ヒルチャール習慣考察にはシャーマン丘々人がいつも口から意味不明な歌や呪文を唱えているという記述があるので、もしかしたらその古い言語を吹き込んでいるのかもしれませんね。

f:id:activ:20201002164831p:plain

ヒルチャール習慣考察1より

追記

なんとアビス教団が丘々人に古代言語を教えているところを直に撮ることに成功しました。詳しくは下の記事で!

 

たんですけど、あながち間違っていないのかもしれない…。 その中身としては 「アビス教団が元素の力を

【速報】決定的証拠を掴んでしまった。。【原神】 - おはようございます!

 

終わり

いかがでしたでしょうか!初めてこういった考察をしたのですが凄い楽しかったです!

ところどころおかしなところがあるかもしれませんが、楽しんでいただけたら幸いです!